占う時の質問の立て方
占う時に大切なのは「質問のしかた」です。ここで第一の難関が待ち受けています。カード占い難しい!と思う要因の一つなので参考にしてください。
質問の立て方
オラクルカードのメッセージは「神託」です。カードを通して、天使や様々な高次元からのメッセージを受け取ります。高次元の方達は、良い悪いではなく【○○した方が良いですよ】という「気づきのメッセージ」を送ります。なので、質問によっては引いたカードの意味が解らないという問題に陥りやすくなります。
高次元の方の特徴は、「はっきりメッセージを届けない」ことです。言葉が優しい反面、それ、いいね!と肯定してくれるんです。だから、こちら側の希望や願いをはっきり伝えないと、はっきり答えてくれません。〇か×かの質問をすると、「あなたの望む通りになりますよ」とか、「祈ってください」などのちょっと意味がわからないよというカードが出てきます。なので、聞きたいことについて、「なんでそう思うんだろう?」と疑問を投げかけて、質問の深堀をしていくことをお勧めします。
(例:彼氏が欲しい女の子の場合)
彼氏が欲しい
↓(なんで欲しいんだろう)
友達みんな彼氏いるから羨ましい
↓(なんで羨ましいんだろう)
イベント時期に一人なのが寂しいから
↓(イベント時期に一人じゃなかったら誰でもいい?)
いや、優しくて私を大切にしてくれる彼氏が欲しい/彼氏以上に楽しみが欲しい
↓(ここで本音が出てきました)
本当の願いを深堀して質問を決めてみましょう!
読みやすい質問
- 私が○○するために必要なことはなにですか?
- 彼と付き合うために私が心がけることは何ですか?
- クラスの友人と打ち解けるために、私に必要なメッセージをください。
読みにくい質問
- ○○できますか?
- 彼と付き合えますか?
- 次の企画は成功しますか?
よくある質問
(例)付き合っている彼氏と今後どうなりますか?
訂正→質問者さんが彼とどうなりたいかで今後のアドバイスが変わります。なので、どうなりたい?と、まずうかがってください。
「結婚したい」であれば、『彼と結婚するために必要なことは何ですか?』と、カードに問いかけてください。
コメント